
アンダーベイト・落し込みサビキ専用シリーズ 関西圏から九州まで西日本の代表的な人気釣種である落とし込みサビキ・のませ専用ロッド。ライトタックルでの落とし込み・ノマセ用のLightが2モデル、10kgクラスの大型魚までカバーするMH/Hが3モデルの合計5モデル。しなやかな穂先は、ベイトを付けて外すことなく落とし込み、生き餌釣りの醍醐味となる前アタリをしっかり「魅せる」。スモールベイトにも適応する柔軟な穂先で、40号などのライト落とし込みから、100号まで幅広いエリアを攻略。MH/Hモデルは低弾性高強度UDグラスファイバーブランクで、ヒラマサやブリなどの大型青物にしっかり対峙する。瀬戸内エリアでの、コノシロのませにも好適。 73-215MH あらゆるフィールドに対応するバーサタイルモデル 高強度UDグラスファイバーを採用し、ベイト(イワシ・アジ)のアタリを明確に伝える穂先と大型青物に対応するバットパワーを併せ持つ、7:3先調子モデル。玄界灘など九州エリアで大型魚を想定し、HBSGガイド、HBギンバル仕様で10キロオーバーの青物との対峙でも、主導権を与えずコントロールする。
73-215MH 全長(m)2.15 継数 (本)2(B) 仕舞 (cm)152 標準自重 (g)235 先径 (mm)1.7 元径 (mm)13.0 錘負荷 (号)40-100 L1(mm)705 L2(mm)410