


今回のロッドのテーマは、究極の”しなり”です。
プランクトンパターンではより長時間プランクトンの塊の中にワームを留める必要があります。
そうなると当然ジグヘッドは軽量な物を使うほど有利になり、そんな軽量ジグヘッドを使いこなせるロッドが求められるようになってきました。
そこでそんな要求を満たしてくれるのがスローテーパーのショートレングスタイプのロッドです。
34ではこれらのロッドが主体になってきていますが、そういった流れの中で今回の10周年記念限定ロッドは、「どこまでスローに出来るのか」をテーマに作ろうと決めました。
レングスは5フィート10インチで2ピースで、素材としては#1に東レ製のナノアロイを使用したトレカ・T1100Gの33t、#2には同じく東レ製のトレカ・40t(非ナノアロイ)とトレカ・55t(ナノアロイ)をコンポジットさせたものを使用しています。
センターで分かれるのではなく変則2ピースにしており、バット側にはガイドを付けずバットとしての役割だけを担わせることでトップ側をとにかく柔らかくすることができました。
トップが結構しなるのでバット部分がブレないように強く粘りのあるナノアロイの55tカーボン使って強くして、トップのブレを収束するようにしました。
これだけ柔らかいとジグヘッドの重さの変化をかなり感じとりやすくなり、これまでの34の他のロッドと比べてもジグヘッドで感じる潮の変化などの重みがより分かりやすくなっています。
しなることの恩恵は他にもあり、弓のようにしなってキャストすることが可能なので飛距離が伸びます。
そして魚を掛けたときにかなり曲がってくれるのでかなり楽しめます。
これはぜひ1度手にとって魚とのやりとりをしてみていただければすぐに体感していただけると思います。
デザインとしては一般販売モデルでは初のコルクグリップを採用しています。
アニバーサリーモデルとして10周年にふさわしい、「アジングを楽しむ」ということを改めて感じさせてくれるようなロッドになっております。ぜひ1度お試しください。
LENGTH:5'10" LURE:0.3-3.0g LINE:1.0-2.5lb