


シルバークリークにSVF GLASSを採用
カーボンのSVF(Super Volume Fiber)と同様の技術を用いて、レジン量を減らし、グラス繊維を密に配置。
その結果、従来のグラスロッドと比べて軽量になり、キャストフィールもダルさが減少。しかし、釣りの際には、グラスロッド独特の粘りを活かして、魚の動きに追従し、バラすことがない。
また、このロッドは、特にシンキングミノーを使用する際に考慮されたロッドアクションを持っている。PEラインを使ったノーマルリトリーブでも、ルアーの泳ぎを最大限に引き出すことが可能。
さらに、キャスト時には2g台の軽量ルアーでもアキュラシーキャストが可能。
このロッドには、SilverCreekのラインアップの一部として、大口径ガイドが採用。
これにより、ラインの抜けが良く、キャストフィールが抜群。また、ガイドにはチタンSic(シリコンカーバイド)が使用されている。
ロッドのデザインにもこだわりがあり、キャスト、アクション、ファイト、ランディングなど、釣りの一連の動作を行いやすくするために工夫されている。
ベイトロッドには、手首を使った自在なキャストを行いやすいショートトリガータイプのグリップが採用されている。
アイテム | 全長(m) | 継数 | 仕舞寸法(cm) | 標準自重(g) | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | 適合ライン ナイロン (lb.) | 適合ライン PE(号) | カーボン含有率(%) | JAN |
48UL-G・4 | 1.42 | 4 | 40 | 74 | 1.4/7.4 | 1.5~7 | 2~6 | 0.3~0.6 | 45 | 4550133340406 |
46ULB-G・4 | 1.37 | 4 | 40 | 73 | 1.6/7.4 | 1.5~7 | 2~6 | 0.3~0.8 | 47 | 4550133340413 |
【48UL-G・4】取り回しの良い絶妙なレングス設定のマルチピースモデル。
軽量SVFグラスにカーボンをコンポジットさせ、グラスの持つ柔軟さと、カーボンの持つ操作性、感度を両立。4ピースとすることで携行性を高め、遠征や未知なる釣場へのアプローチを容易に。
スプーン、スピナーのリトリーブの釣りからシンキングミノーの釣りまで幅広く対応。
【46ULB-G・4】渓流・源流域で高いキャストアキュラシーを活かし、ピンポイントを攻めるショートレングスマルチピースベイトモデル。
軽量SVFグラスにカーボンをコンポジットさせ、グラスの持つ柔軟さと、カーボンの持つ操作性、感度を両立。4ピースとすることで携行性を高め、遠征や未知なる釣場へのアプローチを容易に。
クセの無いテーパーは、ミノーからスプーン、スピナーまで幅広く対応。