商品情報にスキップ
1 1

THIRTY FOUR 34(サーティーフォー)

Sキャリー

Sキャリー

SKU:商品コード:4562337308014

納期情報:2~7営業日で発送(土日祝日除く)

通常価格 ¥616
通常価格 セール価格 ¥616
セール 在庫切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
6975813353656
必ずお読みください
詳細を表示する
「ジグヘッドの釣りの操作感をそのまま沖へ」

Slow…Sキャリー単体で0.4gJH単体と同じスローフォール。
Simple…スナップ利用で交換が簡単に。
Sensitivity…ラインとの接点がリング一点のみだから高感度。

【使用方法】
Sキャリー全アイテムは、若干の浮力を持たせて浮力調整してあり0.4gのジグヘッドと同等の沈下スピードで沈みます、ですから0.4gよりも重いジグヘッドを使用すると通常のキャロライナリグ(中通し重り)と違いジグヘッドが先行する形で沈んで行きます。
通常は遠くを釣るために重量ジグヘッド使用しますが、そうすると重いので早く沈み表層や中層に漂っているアジやメバルを釣ることができません、しかしSキャリーを使用すると遠くを釣るのでも軽量ジグヘッドを使用する事ができ、陸からの軽量ジグヘッド単体と同じ様な感覚で沖の表層中層にいるアジやメバルを釣る事ができます。
釣り方は、各アイテムの重さは飛距離で選択し自分が釣りたいポイントまでの距離にて選んで頂き投入後カウントダウン(数読)して頂き任意のレンジ(棚)まで沈めた後に小さくトィッチ(しゃくり)を二回ほど入れテンションフォールでアタリを待ち数秒待ってアタリがなければまたトィッチを入れテンションフォールそれを繰り返します。
その際に重要なのがジグヘッドの重さで食わなければ重さを変えてその状況にあったジグヘッドの重さを探す事です。

【注意点】
風が強い時には、下の浮き止め(カラマン棒など)の下ジグヘッド側にガン玉のBから3Bを付けてもらうと水面から上のラインの抵抗をその重さで取る事が出来るので、馴染むのが早くなり安定します。

lineup 1.5g / 2.0g / 2.5g / 3.0g / 4.0g
1Pac入数 2個