
メタル系ブレードルアーでありながらベイトフィッシュを模したシルエットが特徴のルアー。ヘッド下部に設置されたフィンが潮流に負けない安定したスイミング姿勢と心地良いリトリーブ感を生み出し、コンパクトなシルエットとの相乗効果で季節問わずスレたあらゆるフィッシュイーターに有効です。また、ブレードの回転でフォールスピードや移動スピードを抑え、通常のメタルジグでは演出できないスローな誘いに対応します。強烈波動/安定姿勢/コンパクトシルエット/堤防港湾
本物の魚の模様をプリントした【リアル生カラー】
絶対そこに魚がいるときに!
リアルな見た目から誘われる疑いのない深いバイトで魚をキャッチできます!
【サイズ】20g/30g/40g
【主な対象魚種】
(20g/30g/40g)シーバス、青物、太刀魚、サワラ
【推奨タックル】
(20g/30g/40g)エギングロッド、シーバスロッドMLクラス以上、ライトショアジギングロッド等
淡水域、海水域問わずあらゆる釣魚に対応します。
■商品動画
【基本操作はただ巻き&フォールの組み合わせでOK】
各サイズ、基本のアクションはただ巻きです。
着水後ラインをフリーにして落とすとブレードが回りながら下方向に頭を下げてフォールし、ラインを張った状態でフォールさせるとアーチを描くようになだらかなフォールとなります。(テンションフォール)
コザカナーはリトリーブ時だけでなく、止めた後のフォールでもブレードが勝手に魚を誘ってくれます。
【ジャークとフォールのバリエーションで釣果アップ!】
3回程度シャクる動作(ジャーク)をしてからフォールを交えて喰わせの間を与えることも有効です。
また、ラインを張ってアーチ状にフォールするテンションフォールの途中にしっかりと竿先を下げてラインのテンションを緩めるとフォールの角度が急変し、フォールの喰わせの間の中に更にバイトのきっかけをプラスすることができます。
■関連リンク
コザカナー







-
2023年注目のロッドリール特集です。ご予約も受け付け中!ダイワ・シマノをはじめ人気メーカーも随時追加予定
-
2023年シマノのロッドリール新製品特集です。
-
2023年ダイワのロッドリール新製品特集です
-
「大阪湾の釣りをもっと手軽に、これからもずっと楽しんでもらいたい」そんな想いをテーマに展開するルアーブランド。アズーロAZZURROのページ。
-
流行のトンボジギング(ビンチョウマグロ)特集です
-
タチウオジギングにおすすめのメタルジグやロッド、リール、ギアを集めました。
-
岸和田渡船 乗船予約
-
人気のアイテムをセール価格でご提供いたします!
-
アイテムを購入してみたんだけど、「釣れない」「使い方がわからない」など、アイテムを使いこなせないまま、結果として釣りが楽しめないお客さまを全力サポート
-
フィッシングマックスはコアマンパワーショップ。新製品や人気のルアーを豊富にラインアップ!大阪湾のシーバスや青物にも人気のアイテムをぜひチェックしてください。
-
人気のアウトドアブランドDOD。フィッシングマックスはDODの正規取扱店。キャンプギアやアウトドアアイテムをいち早くラインアップしています。テント、タープ、寝袋、椅子、テーブル、グッズなどをお買い求めならぜひ!
-
ダイワ、シマノを中心にクーラーボックスも多数取り揃えております。釣りやキャンプで活躍するクーラーボックスはアウトドアで遊ぶためのマストアイテム。初めてお買い求めになる方も、2個目をお買い求めの方も、ぜひチェックしてみてください!
-
公式オンラインショップでご注文いただいた商品をフィッシングマックスの実店舗でお受取りいただけます。その場合は送料0円(一部商品は対象外)。数日前にお買い物していただきスムーズに釣り場へ!日頃お忙しい方にも人気のサービスです!
-
数量限定特価品
-
スタッフブログ