スタッフのアズーロによる釣果自慢 ~オフショア編~

「釣りをもっと手軽に、楽しんでもらいたい」そんな気持ちから生まれた釣りブランドAZZURRO。

今回のAZZURRO MAGAZINE企画は「スタッフのアズーロによる釣果自慢」です!釣り好きなスタッフ達による最近の釣果や、おすすめ商品のご紹介など、盛り沢山な内容になっております!

カツオ爆釣!オフショアでも大活躍!

万能ジギング「プレストⅡ」

垂水店(乃万):釣果自慢と言えば徳島の沖まで行ってプレストⅡを使ってカツオを釣ったことです!カツオの釣り方としては2パターンあって、1つ目はミノー、ペンシルなどプラグ系を使ったキャスティングによる釣り方です。このときは表層にシイラがたくさん居たのでフローティングタイプのルアーでは先にシイラがヒットしてしまう。だから2つ目のパターンであるジギングで攻めてみることにしたんです。カツオは餌とルアーのサイズが合ってないとなかなか釣れない魚なんです。

そこでプレストⅡ【リアル生カラー】60gを使用したところ上手くマッチしたのか良いサイズのカツオがたくさん釣れました!

カツオ3匹は持って帰り、残りはフィッシングマックスのみんなに配りました!

―:いいな~、カツオ!めっちゃ脂がのっていて美味しそう。

なんば店(池田):カツオの刺身は本当に美味しいですよね!うらやましい!

垂水店(乃万):プレストⅡはアクションが他のジグと比べて大きなスライドアクションではないので、魚が食い渋っているときに有効的なジグです。水中でジグを止めながらしゃくっていても釣れるくらいリアル生カラーのアジはすごく良く釣れましたね。見た目もリアルなデザインのジグですし、釣りをしていて気分も上がります。値段もお買い得なので本当におすすめです!

―:カツオを釣る時は針はどうしてました?

垂水店(乃万):船長から小さい針だとばれてしまうと教えていただいたので、頭とテールの針を外して頭の部分に大きめの針を付け替えました。実はこのセッティングがカツオ釣りには一番良いとのことです!

―:プレストⅡを海中に落としている時にカツオが当たるんですか?

垂水店(乃万):落としている時より、上げるときに当たることが多いですね!まずはジグを100mくらいまで落としてからワンピッチジャークしている時にカツオが食いついてきます。プレストⅡに変更してからは腕が疲れるくらいカツオが釣れましたよ。遠くの沖まで船で行くのは時間もお金も掛かりますが、その代わりにカツオなど大きな魚が釣れた時はそれ以上の楽しさと嬉しさがありますね!青物を狙った釣りを経験している方であれば誰でもセットできるタックルなので本当におすすめです!

なんば店(池田):シオを狙っているとカツオが掛かるとは聞いたことはあるのですが、自分はまだ釣ったことはないです。以前、先輩から釣ったカツオを頂いて刺身で食べたんです。それが本当に美味しくて。あの味が忘れられなくてずっとカツオを釣りたいなと思っていました。今回のお話を聞いてさらにカツオ釣りに行きたくなりました!


流されるタチウオを表現したルンゴスライダー

垂水店(乃万):カツオ以外だと徳島県鳴門でルンゴスライダーを使用してブリを釣りましたよ!その日はハマチなどの活性は良かったのですが、メジロやブリ等の大型があまり出ない日でした。潮の流れが緩くなったタイミングでルンゴスライダーに変更したんです。ルンゴスライダーはスライドする動きが強いジグなので、普段はゆっくり動かすんです。ただ、その日は船に乗っている釣り人も少なかったのでいつも以上にアクションしてみました。すると、フォール中に糸のたるみが無くなったので思いっきり合わせたところ、90cmほどのブリが釣れました!

―:めっちゃカッコいい釣り方するじゃないですか!気持ちよさそう!

垂水店(乃万):そうですね!メジロは釣れることも多いですが、ブリクラスとなるとなかなか数は出ないと思います。釣った魚は自身のInstagramやFacebookに上げることも多く、店舗の釣り仲間やお客様と釣れた魚のお話をしている時についつい自慢してしまうこともあります(笑)。

穴釣り専用ロッド「ホールショット」でオフショアに挑戦

WEB店(徳岡):私のオフショアの一番の思い出は、動画の企画でホールショットでジギングをしたことですね。ホールショットは穴釣り専用の竿なので、アクションをする時が本当にしんどくて、腕が腱鞘炎になるかと思いましたよ。それでも釣果はメジロです!オフショア用の竿ではないのに釣れてしまうのがホールショット。笑

しっかりした作りで折れそうな雰囲気も全くなかったです。お客様はしっかりとしたオフショア用の竿を買って釣りを楽しんでくださいね!

なんば店(池田):あれは本当に印象に残っています。

 


タチパターンはやっぱりルンゴⅡ

ルンゴⅡ

なんば店(池田):私はタチウオジギングで釣れた体長122cmのドラゴンサイズのタチウオが一番印象に残っています!尻尾は切れてしまっていましたが、残っていたら130cm位あったのかなと船内の釣り仲間と話していました。最初に使用していたジグはタチウオを狙うものでは無かったのですが、タチパターンジギングに使用するルンゴⅡで共食いパターンを狙って釣りをしました。実はその122cmのタチウオを釣る前に2回ばらしてしまったんです。それがまた良い引きをしていたので少し悔しさが残っていますね。

―:尻尾が切れて122cmって相当大きいですよね。何か工夫をしていたの?

なんば店(池田):大きいサイズのタチウオを狙うときは大きめのジグを使って小さい魚が追ってこれないスピードで巻くことが大切です。そうすることで大きいタチウオだけがジグに食いついて来るんです。その他にも、水深80m〜90mに大きいタチウオが泳いでいるので、その間は速く巻き、水深60m〜80mの間はサイズの小さいタチウオが泳いでいるのでゆっくり巻くなどの工夫をすることで狙ったサイズのタチウオが釣れますよ!122cmのタチウオを釣った時は自分の狙い通りになってすごく楽しかったですね!

垂泉店(乃万):タチウオジギングでドラゴンサイズのタチウオを釣ったことがないので、本当に凄いと思いました!

―:池田さんの中でタチウオはルンゴⅡに決めているんですか?

なんば店(池田):そうですね。ルンゴⅡやブレードⅡの重めの商品が発売されたのでそちらも使っていますよ!お客様もルンゴⅡやルンゴスライダーを使って釣りをしてくださっている方が多く、「ルンゴスライダーで釣れたよ」と言っていただけることも多いです!

その他にもルンゴⅡでシオを狙って釣りに行きました!10月末の時期は中紀沖で「シオ祭り」といって40cm〜50cmのシオが釣りやすいんです。それを狙って釣りに行ったところ、60cmを超えるカンパチが釣れました!60cm未満だとシオと呼ばれることが多いので、ようやくカンパチとはっきり言えるサイズを釣れたのは本当に嬉しかったですね!

オンラインショップスタッフ:今日も神戸のお客様がオフショアでルンゴを使って釣りに行かれたので、それほどルンゴへの信頼感があるのだなと肌で感じています!


初心者の方にもおすすめ商品「ルンゴスティック」

ルンゴスティック

垂水店(乃万):オフショア用のルンゴスティックのベイトモデルは本当にオススメです。タチパターン用の青物を釣るための竿になっていて、とても柔らかく作られているんです。バットからよく曲がってくれるので、タチウオの口切れもしにくく、ばれることもほとんどないですよ!私もタチウオジギングに行くとなるとルンゴスティックを持っていきますね。

なんば店(池田):自分も青物を釣る時はルンゴスティックを使うことも多いですね!ルンゴスティックはタチパターンもいけますし、夏のイワシパターンもいけるので、オールシーズンで使用できる竿だと思います。1から釣りを始めたいけどあまりお金を掛けたくない方や入門者のお客様にすごくオススメの商品です!

釣り人には必需品!乃万イチオシ「ビッグプライヤー」

ビッグプライヤー

垂水店(乃万):その他にもオフショアに行くならビッグプライヤーもめちゃめちゃオススメです!キハダマグロやカツオなど、大きいサイズの魚を釣る時はジグのスプリットリングを硬くて大きめの物に変更することが多いのですが、リングが硬くて広げるのにとても苦労するんです。その時に便利な商品がビッグプライヤー。口と持ち手部分が大きいので硬いスプリットリングを簡単に広げることができて針やリングを付けるのも簡単になりますよ!


~最後に~

垂水店(乃万):オフショアのジギングに関しては私に聞いてくれたら何でもお答え致します!皆様のご来店をお待ちしております!

なんば店(池田):なんば店のスタッフはみんな釣りが大好きなので、釣りに関する何かわからないことがあればお気軽にご相談ください!ぜひ、なんば店へのご来店をお待ちしております!

ブログに戻る