使いやすい高さ80cm!木製パネルがテーブル&ラック棚になる、ウッドデザインのBBQグリル。
木製パネルを使用した新型グリル。付属の木製パネルを使用することで調理時はテーブルとして、BBQ時はラック棚として活躍する。独自構造により、焼網のサイドに食材をよければ火が届かないので焼きすぎも防げる。高さ2段階調節に対応し、ハイポジションなら調理に最適。 ★木製パネル付き ★お掃除楽ちんカバー付き ★収納バッグ付き
総重量:(約)7.7kg
サイズ:[組立時](約)幅84×奥行62×高さ80/38cm
[焼網](約)幅70.5×奥行29.5cm
[天板](約)幅70×奥行36cm
ラック高:(約)27cm
収納サイズ:(約)幅72×奥行36×高さ13cm
構成:グリル本体、焼網、木製天板棚、ロストル、お掃除楽ちんカバー、収納バッグ、チェーンフック×4
主素材:スチール、木材、アルミ
●付属の木製パネルが天板とラック棚に!
●BBQの準備時はテーブルとして活躍
●焼網両サイドは調理後の食材を休めるエリアとして使える
●収納バック付
●調理しやすい高さ80cm
※製品は予告なく仕様を変更する場合があります。
【フックハンドル付属の誤植についてのお詫びと訂正】
ハンドルパーツとともに封入しております「まずはじめに」の紙面にフックハンドルの取り付け方法の説明がございますが、当製品にはフックハンドルは付属しておりません。 訂正させて頂きますとともに、大変ご迷惑をおかけしました事を深くお詫び申し上げます。
木製パネルを使用した新型グリル。付属の木製パネルを使用することで調理時はテーブルとして、BBQ時はラック棚として活躍する。独自構造により、焼網のサイドに食材をよければ火が届かないので焼きすぎも防げる。高さ2段階調節に対応し、ハイポジションなら調理に最適。 ★木製パネル付き ★お掃除楽ちんカバー付き ★収納バッグ付き
総重量:(約)7.7kg
サイズ:[組立時](約)幅84×奥行62×高さ80/38cm
[焼網](約)幅70.5×奥行29.5cm
[天板](約)幅70×奥行36cm
ラック高:(約)27cm
収納サイズ:(約)幅72×奥行36×高さ13cm
構成:グリル本体、焼網、木製天板棚、ロストル、お掃除楽ちんカバー、収納バッグ、チェーンフック×4
主素材:スチール、木材、アルミ
●付属の木製パネルが天板とラック棚に!
●BBQの準備時はテーブルとして活躍
●焼網両サイドは調理後の食材を休めるエリアとして使える
●収納バック付
●調理しやすい高さ80cm
※製品は予告なく仕様を変更する場合があります。
【フックハンドル付属の誤植についてのお詫びと訂正】
ハンドルパーツとともに封入しております「まずはじめに」の紙面にフックハンドルの取り付け方法の説明がございますが、当製品にはフックハンドルは付属しておりません。 訂正させて頂きますとともに、大変ご迷惑をおかけしました事を深くお詫び申し上げます。
-
2023年注目のロッドリール特集です。ご予約も受け付け中!ダイワ・シマノをはじめ人気メーカーも随時追加予定
-
2023年シマノのロッドリール新製品特集です。
-
2023年ダイワのロッドリール新製品特集です
-
「大阪湾の釣りをもっと手軽に、これからもずっと楽しんでもらいたい」そんな想いをテーマに展開するルアーブランド。アズーロAZZURROのページ。
-
流行のトンボジギング(ビンチョウマグロ)特集です
-
タチウオジギングにおすすめのメタルジグやロッド、リール、ギアを集めました。
-
人気のアイテムをセール価格でご提供いたします!
-
アイテムを購入してみたんだけど、「釣れない」「使い方がわからない」など、アイテムを使いこなせないまま、結果として釣りが楽しめないお客さまを全力サポート
-
フィッシングマックスはコアマンパワーショップ。新製品や人気のルアーを豊富にラインアップ!大阪湾のシーバスや青物にも人気のアイテムをぜひチェックしてください。
-
人気のアウトドアブランドDOD。フィッシングマックスはDODの正規取扱店。キャンプギアやアウトドアアイテムをいち早くラインアップしています。テント、タープ、寝袋、椅子、テーブル、グッズなどをお買い求めならぜひ!
-
ダイワ、シマノを中心にクーラーボックスも多数取り揃えております。釣りやキャンプで活躍するクーラーボックスはアウトドアで遊ぶためのマストアイテム。初めてお買い求めになる方も、2個目をお買い求めの方も、ぜひチェックしてみてください!
-
公式オンラインショップでご注文いただいた商品をフィッシングマックスの実店舗でお受取りいただけます。その場合は送料0円(一部商品は対象外)。数日前にお買い物していただきスムーズに釣り場へ!日頃お忙しい方にも人気のサービスです!
-
数量限定特価品
-
スタッフブログ