


「軽さ」・「細さ」・「強さ」が高次元で融合した次世代ソルティガ
ダイワのオフショアルアーゲームの最高峰ブランド「ソルティガ」。その最大の特長は「驚くほど細くて強い」こと。カーボン加工技術において他の追随を許さないダイワならではの新テクノロジー「HVFナノプラス」で、従来のソルティガのイメージはおろかオフショアロッドの既成概念をも覆す、細身軽量でありながら圧倒的なバットパワーを備えたロッドとなっている。さらにネジレ防止の最適構造「X45」、キャスティングモデルには強い復元力をもたらす「3DX」など最先端のダイワテクノロジーを随所に採用。オフショアの夢を追い続ける熱いアングラーの頼れる相棒、ソルティガ。その存在はこれまでも、これからも揺るぎない。
■J61LS・J(ジギングモデル)
近海テクニカルスピニングロッド。水深80m前後でセンターバランスのセミロング~ロングジグを用いたワンピッチジャークに最適なアクション設定。しなやかなブランクはジグの跳ね上げを吸収しリズミカルなジャークを実現。またフッキング後の魚の突っ込みにも柔軟なブランクが追従しバラシを防止。また見た目からは想像も出来ない復元力を備えたバットは、10kgクラスのブリクラスでも安心してリフトできる。ジグウェイトはジャークパターンによっては200gでも対応可能。
DAIWA TECHNOLOGY
■HVFナノプラス
■X45
※先径は竿先から最も近く、部品・糸巻きのついていない外径、( )内は素材先端部の外径です。
※J61LS、J63MLS、J62MS、J66MS、J61MHS、J66MHS、J60HS、C71MLS、C74MSは、ダイワスピニングリールの3500~5500サイズをご使用ください。
■付属品:竿袋
ダイワのオフショアルアーゲームの最高峰ブランド「ソルティガ」。その最大の特長は「驚くほど細くて強い」こと。カーボン加工技術において他の追随を許さないダイワならではの新テクノロジー「HVFナノプラス」で、従来のソルティガのイメージはおろかオフショアロッドの既成概念をも覆す、細身軽量でありながら圧倒的なバットパワーを備えたロッドとなっている。さらにネジレ防止の最適構造「X45」、キャスティングモデルには強い復元力をもたらす「3DX」など最先端のダイワテクノロジーを随所に採用。オフショアの夢を追い続ける熱いアングラーの頼れる相棒、ソルティガ。その存在はこれまでも、これからも揺るぎない。
■J61LS・J(ジギングモデル)
近海テクニカルスピニングロッド。水深80m前後でセンターバランスのセミロング~ロングジグを用いたワンピッチジャークに最適なアクション設定。しなやかなブランクはジグの跳ね上げを吸収しリズミカルなジャークを実現。またフッキング後の魚の突っ込みにも柔軟なブランクが追従しバラシを防止。また見た目からは想像も出来ない復元力を備えたバットは、10kgクラスのブリクラスでも安心してリフトできる。ジグウェイトはジャークパターンによっては200gでも対応可能。
DAIWA TECHNOLOGY
■HVFナノプラス
■X45
アイテム | 全長 (m) | 継数 (本) | 仕舞 (cm) | 自重 (g) | 先径/元径 (mm) | ルアー重量(g) | ライン PE (号) | カーボン 含有率 (%) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジギング | キャスト | ||||||||
J61LS・J | 1.86 | 1 | 186 | 177 | 2.4(2.3)/8.4 | 40-120 | - | 1.5-2.5 | 97 |
J66MS・J | 1.98 | 1 | 198 | 195 | 2.3(2.0)/9.4 | 70-180 | - | 2.5-4 | 98 |
J66MHS・J | 1.98 | 1 | 198 | 202 | 2.4(2.2)/9.9 | 90-210 | - | 3-4 | 98 |
J61LB・J | 1.86 | 1 | 186 | 208 | 2.3(2.2)/8.4 | 40-120 | - | 1.5-2.5 | 97 |
C71MLS・J | 2.43 | 2 | 166 | 208 | 2.0(1.9)/14.9 | - | 15-60 | 1.5-3 | 98 |
C75MHS・J | 2.26 | 2 | 163 | 286 | 2.7(2.6)/16.4 | - | 40-100 | 4-5 | 99 |
※J61LS、J63MLS、J62MS、J66MS、J61MHS、J66MHS、J60HS、C71MLS、C74MSは、ダイワスピニングリールの3500~5500サイズをご使用ください。
■付属品:竿袋