
“TWS meets SV”その絶大なる相乗効果とは。
2016年、初代から10年の時を経て、いよいよSTEEZが第2世代へと突入する。
STEEZベイトリールは革新的な進化を遂げることになった。初代モデルの後期、世に大きな話題を呼んだ画期的スプール構造・SV機構を搭載。バックラッシュ皆無で、超軽量ベイトフィネスクラスからビッグベイトまでと実に守備範囲が広い。素材は超軽量のG1ジュラルミンを採用したΦ34mmで、さらなる高回転性能を発揮すると共に高い強度を発揮する。またタトゥーラやNEWジリオンに搭載されたターンアラウンド式のTWSを搭載。大口径のレベルワインドがラインの放出を妨げず、収束によるトラブルを防ぎながら遠投能力やフリーフォール性能を存分に発揮する。ここにDAIWAベイトリールが誇る最先端技術が融合したのだ。
TWSとSVの融合。はたしてそこには、どんなビッグバンが発生するのか。
「TWS+SVは足し算にとどまらない」DAIWAベイトリール開発エンジニアはこう語る。最適なブレーキ力を持つSV、ライン放出力に優れたTWSという攻守が揃うことで、大きな相乗効果を生むことは想像に難くない。実に画期的な機構だ。
メカニカルブレーキはもはや最低限の操作で十分。一度スプールにガタが出ない程度に設定すれば再び触る必要はないゼロアジャスターを搭載。超軽量マグネシウム素材を採用したエアメタルボディで、高い支持剛性を発揮。手のひらに収まるコンパクトボディながら、従来よりさらに1サイズ大型のドライブギヤを搭載して巻き心地と耐久性をも向上。マット(艶消し)ながら光輝性を持つ新色を採用した2代目は外観のみならず、機能も存分に訴求したモデルに仕上がった。
気になる自重は、初代とほぼ同じ160g。TWSや大口径ギヤなど重量増は免れないパーツが増えたにも関わらず、同程度をキープしたのは各部素材の見直しの成果。一時は130g台へのチャレンジも検討したというが、「最高の使いやすさ」を求め不用意な軽量化には挑まず、存分な剛性感と高い耐久性、確かな質感を追求したのだ。
DAIWA TECHNOLOGY
■TWS
■SVコンセプト
■G1ジュラルミン スプール
■G1ジュラルミン ドライブギヤ
■高精度マシンカット エアメタルハウジング
■ゼロアジャスター
■ハイグリップIシェイプ ライトノブ
■グリッピング
※巻糸量のlb-m表示はTDライン(ナイロン)を使用。
■付属品:クロロプレン製リールケース、シリアルナンバー
2016年、初代から10年の時を経て、いよいよSTEEZが第2世代へと突入する。
STEEZベイトリールは革新的な進化を遂げることになった。初代モデルの後期、世に大きな話題を呼んだ画期的スプール構造・SV機構を搭載。バックラッシュ皆無で、超軽量ベイトフィネスクラスからビッグベイトまでと実に守備範囲が広い。素材は超軽量のG1ジュラルミンを採用したΦ34mmで、さらなる高回転性能を発揮すると共に高い強度を発揮する。またタトゥーラやNEWジリオンに搭載されたターンアラウンド式のTWSを搭載。大口径のレベルワインドがラインの放出を妨げず、収束によるトラブルを防ぎながら遠投能力やフリーフォール性能を存分に発揮する。ここにDAIWAベイトリールが誇る最先端技術が融合したのだ。
TWSとSVの融合。はたしてそこには、どんなビッグバンが発生するのか。
「TWS+SVは足し算にとどまらない」DAIWAベイトリール開発エンジニアはこう語る。最適なブレーキ力を持つSV、ライン放出力に優れたTWSという攻守が揃うことで、大きな相乗効果を生むことは想像に難くない。実に画期的な機構だ。
メカニカルブレーキはもはや最低限の操作で十分。一度スプールにガタが出ない程度に設定すれば再び触る必要はないゼロアジャスターを搭載。超軽量マグネシウム素材を採用したエアメタルボディで、高い支持剛性を発揮。手のひらに収まるコンパクトボディながら、従来よりさらに1サイズ大型のドライブギヤを搭載して巻き心地と耐久性をも向上。マット(艶消し)ながら光輝性を持つ新色を採用した2代目は外観のみならず、機能も存分に訴求したモデルに仕上がった。
気になる自重は、初代とほぼ同じ160g。TWSや大口径ギヤなど重量増は免れないパーツが増えたにも関わらず、同程度をキープしたのは各部素材の見直しの成果。一時は130g台へのチャレンジも検討したというが、「最高の使いやすさ」を求め不用意な軽量化には挑まず、存分な剛性感と高い耐久性、確かな質感を追求したのだ。
DAIWA TECHNOLOGY
■TWS
■SVコンセプト
■G1ジュラルミン スプール
■G1ジュラルミン ドライブギヤ
■高精度マシンカット エアメタルハウジング
■ゼロアジャスター
■ハイグリップIシェイプ ライトノブ
■グリッピング
アイテム | 巻取り長さ (cm/ハンドル 1回転) | ギヤ比 | 標準 自重 (g) | 最大 ドラグ力 (kg) | 標準巻糸量 ナイロン (lb-m) | スプール径 (mm) | ハンドル長さ (mm) | ベアリング (ボール/ ローラー) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1012SV-XH | 86 | 8.1 | 160 | 5 | 14-35~70 12-40~80 | 34 | 90 | 12/1 |
1012SV-XHL | 86 | 8.1 | 160 | 5 | 14-35~70 12-40~80 | 34 | 90 | 12/1 |
■付属品:クロロプレン製リールケース、シリアルナンバー
-
2023年注目のロッドリール特集です。ご予約も受け付け中!ダイワ・シマノをはじめ人気メーカーも随時追加予定
-
2023年シマノのロッドリール新製品特集です。
-
2023年ダイワのロッドリール新製品特集です
-
「大阪湾の釣りをもっと手軽に、これからもずっと楽しんでもらいたい」そんな想いをテーマに展開するルアーブランド。アズーロAZZURROのページ。
-
流行のトンボジギング(ビンチョウマグロ)特集です
-
タチウオジギングにおすすめのメタルジグやロッド、リール、ギアを集めました。
-
岸和田渡船 乗船予約
-
人気のアイテムをセール価格でご提供いたします!
-
アイテムを購入してみたんだけど、「釣れない」「使い方がわからない」など、アイテムを使いこなせないまま、結果として釣りが楽しめないお客さまを全力サポート
-
フィッシングマックスはコアマンパワーショップ。新製品や人気のルアーを豊富にラインアップ!大阪湾のシーバスや青物にも人気のアイテムをぜひチェックしてください。
-
人気のアウトドアブランドDOD。フィッシングマックスはDODの正規取扱店。キャンプギアやアウトドアアイテムをいち早くラインアップしています。テント、タープ、寝袋、椅子、テーブル、グッズなどをお買い求めならぜひ!
-
ダイワ、シマノを中心にクーラーボックスも多数取り揃えております。釣りやキャンプで活躍するクーラーボックスはアウトドアで遊ぶためのマストアイテム。初めてお買い求めになる方も、2個目をお買い求めの方も、ぜひチェックしてみてください!
-
公式オンラインショップでご注文いただいた商品をフィッシングマックスの実店舗でお受取りいただけます。その場合は送料0円(一部商品は対象外)。数日前にお買い物していただきスムーズに釣り場へ!日頃お忙しい方にも人気のサービスです!
-
数量限定特価品
-
スタッフブログ