🐟 ゴールデンウィーク期間につきましては配送遅延が発生する可能性がございます。 🐟
ここ数年流行中の「トンボジギング」にオススメの商品を集めました。
数十キロにもなるビンチョウマグロを、近海ジギングロッドで狙うエキサイティングなジャンル。ぜひチャレンジしてみてください。
ロッドなら4番以上、リール(ベイト)2000番以上(スピニング)8000番以上が目安です。
「大阪湾の釣りをもっと手軽に、これからもずっと楽しんでもらいたい」そんな想いをテーマに展開するルアーブランド。関西圏を中心に展開するフィッシングショップが開発する完全現場視点のルアーやロッドが揃っています。大阪湾だけでなく全国各地で活躍するものばかり。初めてのジャンルで選ぶもの、最初のキャストで選ぶルアー。「First choice, AZZURO」がコンセプトのビギナーの方にも安心して使えてコストパフォーマンスにも優れたブランドです。
ショアのソルトルアーで定番の「徹湾メタルバイブレーションシリーズ」や、大阪湾タチパターンで実績の高いメタルジグ「ルンゴシリーズ」など、様々なルアージャンルのラインナップがあります。
ショアや船から、青物、サゴシ、タチウオ、などのフィッシュイーターが手軽に狙えるルアー。シーバスを始め青物、タチウオ、サゴシなど近海回遊魚や牙物などに、マルチに対応できるので、タックルボックスには欠かせないメタルジグです。
とにかくただ巻きが強い!堤防、河川河口部、磯などあらゆるポイントのバイトが出やすいレンジをしっかり泳ぎ切り、広くサーチできるルアー。堤防・磯等から広範囲&中層に潜むシーバスを狙うことができるロングリップミノー。
各サイズ、基本のアクションはただ巻き。ビギナーにも簡単に使うことができるルアーです。スレた釣り場でも効果を発揮するメタル系ブレードルアー。
良いとこ取りのオフショアジグ!DHは指名打者という意味。ここぞという時にしっかり仕事をしてくれる頼れるジグをぜひタックルボックスに加えてください。
大阪湾を主戦場とするスタッフがテストを重ね上げて完成された自信作と言えるメタルジグ。青物は勿論、タチオウやその他フィッシュイーターにぴったりのメタルジグです。
超リアル!リアル生カラーが登場!ソルトウォーター・ルアーフィッシングにおいて、必要不可欠な存在になった鉄板バイブ。これまでの鉄板バイブに無い釣果をお約束いたします。